本文へスキップ

パティシエになるには?おすすめ製菓・製パン専門学校一覧。学校の口コミ評判

【熊本】パティシエを目指せる製菓専門学校一覧


熊本県にあるパティシエを目指せる製菓専門学校と短大パティシエ学科の一覧です。


熊本県のパティシエ専門学校

智泉福祉製菓専門学校
学部:製菓製パン学科
大分県 大分市 荏隈 1135


短大


熊本県には製菓専門学校はありませんので、調理師もしくは栄養士の学校がお薦めです。



パティシエの雑学

パティシエの歴史

ケーキを持った女性パティシエ

パティシエという名称は、フランス語で菓子製造人の男性を意味する言葉です。

ただし日本では、男性・女性の区別なく菓子職人のことを指すことが多く見られます。

パティシエの歴史は古く、もとは中世フランスで、パンや焼き菓子を作る職人が、器やパイ生地などに肉や魚を詰めて焼くパテ料理にも従事するようになり、詰め物料理(パスティ)を作る者(パスティシエ)となり、やがてパティシエに分かれた言われています。

1440年のパリにパティシエという職業が存在することが記録されています。当時はそれぞれの職業区分と業務内容が厳しく定められていて、パン屋は砂糖を使った菓子を焼くことができませんでした。そのため、菓子作りはパティシエの特権とされていました。

パティシエの歴史はフランスから始まります。本物のパティシエになりたい人はフランスに留学するのもいいですよ。