本文へスキップ

パティシエになるには?おすすめ製菓・製パン専門学校一覧。学校の口コミ評判

【新潟】パティシエを目指せる製菓専門学校一覧


新潟にあるパティシエを目指せる製菓専門学校と短大パティシエ学科の一覧です。


新潟県にある製菓専門学校

シェフパティシエ専門学校
学部:調理製菓技術科, 調理本科, 製菓製パン技術科
新潟県 新潟市 中央区 笹口 2−9−1

新潟調理師専門学校
学部:専門調理・製菓製パン・福祉調理科, 調理師科
新潟県 新潟市 中央区 東幸町 8−8

国際調理製菓専門学校
学部:シェフ学科, パティシエ学科, カフェ学科, 健康調理学科
新潟県 新潟市 中央区 古町通 6-953-1

にいがた食育・保育専門学校えぷろん
学部:衛生専門課程
新潟県新潟市中央区上大川前通7番町1239−3

北陸食育フードカレッジ
学部:製菓・製パン専攻学科2年制, 調理専攻学科2年制, 管理栄養士学科, フードマイスター学科2年制
新潟県長岡市福住1−5−25



おすすめ学校(卒業生の口コミ・評判)

シェフパティシエ専門学校

専門学校の女子学生

覚えることはたくさんありましたが、とにかく毎日の実習が楽しくて充実していました。

中でも苦労したのはスポンジケーキの実技試験。ふくらみがたりなくて生地が固くなったり、プロの先生と同じ材料・工程でつくっているのに、こんなに差がでるのかとビックリしたことを覚えています。

とにかく合格に向けて練習して、クラスのみんなと頑張ったことはいい思い出。先生も熱心に指導してくださいました。

そのほか、授業には店舗運営やカフェ実習というのもありました。カフェ実習では、アーモンドシロップやシナモンを使ったアレンジコーヒー作りにも挑戦。

今考えると、現在のカフェの仕事につながる授業だったと思います。

シェフパティシエ専門学校


パティシエの雑学

パティシエ専門学校で取得できる資格

ケーキを持った女性パティシエ

パティシエになるためにはパティシエ専門学校に通う方法もあります。

在学中に取得できる取得は製菓衛生師、菓子製造技能士(2級)、パン製造技能士(2級)、すべて国家資格です。

*専門学校により異なります

製菓衛生師はパティシエになるためだけでなく店舗の経営にも役立ちます。

菓子製造技能士は製菓の科で卒業と同時に資格取得でき、パン製造技能士はパン作りを学ぶ科の卒業と同時に資格取得することが出来ます。

その他学校によっては、ラッピングコーディネーターや食生活アドバイザー、コーヒーアドバイザーなどの資格。菓子製造技能士、パン製造技能士の1級に関しても取得を目指すことが可能です。

独立の際役に立ちますし、資格手当が支給される場合もありますので、スキルアップのために積極的に資格を目指しましょう。